ウォーターサーバーよくある質問

ホーム > ウォーターサーバー比較 > ウォーターサーバー比較 ウォーターサーバーよくある質問

ウォーターサーバーよくある質問

公開日:2014年06月20日

ウォーターサーバーについて

ウォーターサーバーの主な機能を教えてください

1台で冷水と温水のどちらも供給できるのがウォーターサーバーの特徴です。すぐに冷たい水、熱いお湯を使うことができるため、使いたい時に氷で冷やしたり、お湯を沸かしたりする手間がはぶけます。

ウォーターサーバーのサイズはどのくらいですか

ウォーターサーバーには一般的なタイプとして床置き型と卓上型の2種類があります。ご家庭でのサーバー設置場所を考えた上で合ったタイプのものを選びましょう。

・床置きタイプ
床に直接設置するタイプのウォーターサーバー。ボトルを設置した状態で高さ120〜130センチ程度、幅、奥行きは大体35センチくらいのものが一般的によく使われています。
・卓上タイプ
テーブルの上に置くことができるタイプのウォーターサーバー。ボトルを設置した状態で高さ70〜80センチ程度となり、設置スペースをあまり取りたくない方によく使われています。

※サイズは業者によって異なりますので、ご契約前に必ずサイズをご確認ください。

サーバの電気代は月にどれくらいかかりますか

1か月の電気代は平均で1,000円前後の業者が多いです。電気ポットを使用する場合、やかんでお湯をわかす場合も電気代・ガス代のコストがかかりますので、利用頻度によってはウォーターサーバーを利用することでトータルコストを抑えることができる場合もあります。

※費用は業者によって異なりますので、ご契約前に必ず詳細をご確認ください。

ウォーターサーバーはどこに設置すればいいですか

ウォーターサーバーは電源を常に入れておく必要があります。そのため、コードが届く範囲で設置する必要があります。また、屋外や湿度が高くなるところ、不衛生な場所や直射日光が当たる場所は避けて設置をしましょう。

ウォーターサーバーの設置に工事等は必要ですか

ウォーターサーバーを設置するために特別な工事は必要ありません。業者によって設置に来てくれる業者もありますので、申し込みの前に設置に関して確認をしておきましょう。

ウォーターサーバーの電源は切っても大丈夫ですか

ウォーターサーバー内の衛生状態を保つため、電源は常に入れておきましょう。

ウォーターサーバーの水について

お水の温度は何度くらいですか

電源が入った状態で、冷水は5〜8度、温水は80〜90度前後の業者が多いです。温水は、コーヒーや お茶・カップ麺などにそのままお使いいただけます。

※温度は業者によって異なる場合がございます。ご契約前に必ず詳細をご確認ください。

水の賞味期限はどのくらいですか

未開封の状態で、製造日より3〜6ケ月、開封後は、約2週間の業者が多いです。

※水の賞味期限に関してましては業者によって異なる場合がございます、ご契約前に必ず詳細をご確認ください。

飲み終わったボトルはどうしたらいいですか

ワンウェイ方式の場合、使い終わったボトルはゴミとして廃棄が可能です。ガロンタイプの場合は業者が回収し新規のボトルと交換をしてくれます。

水の保管場所で気をつける点はありますか

直射日光が当たらない場所に保管し、温度変化や湿度が高い場所などは避けてください。

ウォーターサーバーのメンテンスについて

ウォーターサーバーにはメンテナンスはありますか

1年に1回程度、定期的に業者が来てメンテナンスを行ってくれるところが多いです。ウォーターサーバーによってはメンテナンスが不要のものもあります。

※メンテナンスの内容・金額は業者によって異なりますので、ご契約前に必ず詳細をご確認ください。

日頃のお手入れはどうすればいいですか

新しいボトルへ交換時にボトルの差込口を清潔なふきんやキッチンペーバーで乾拭きしましょう。蛇口周りやサーバー本体は清潔なふきんを少し湿らせて汚れを拭き取りましょう。お水の受け皿は取り外しができるものがほとんどです。台所用洗剤を使用して汚れを落としたあと、乾いた布で水気を拭き取り元通りにセットしましょう。

ウォーターサーバーの申し込みについて

費用は何がかかりますか

一般的にはウォーターサーバーの月額レンタル代+注文したウォーターボトル料金+送料がかかります。ウォーターサーバーの月額レンタル代や送料は無料の業者もあります。またメンテナンス代が別途かかる場合もございます。

※費用は業者によって異なりますので、ご契約前に必ず詳細をご確認ください。

短期期間での利用はできますか

申し込み後短期間内での解約の場合、違約金が発生する場合がございます。また業者によってはお試し期間を設けている業者もあります。

※違約金やお試し期間に関しましては、ご契約前に各業者のサイトで必ず詳細をご確認ください。

ご利用上の注意
※掲載の情報は万全の保証を致しかねます。ご利用の際は、必ず各掲載サイトにて詳細をご確認ください。

このページの先頭へ